大雪山旭岳(だいせつざんあさひだけ) 2,290m |
登った日 | 平成18年8月31日(木) 雨 2人 | |
登り口 | 北海道 東川町 姿見 | |
道順 | 豊橋ー中部国際空港ー千歳空港ー十勝温泉(泊)ー十勝岳ー天人峡温泉(泊)−姿見ロープ終点 | |
登り時間 | 姿見ロープ終点ー(1時間50分)−旭岳 1時間50分 |
|
頂上眺め | 十勝岳、トムラウシなど | |
地図 | ![]() |
|
コメント | 登り始めるときから雨が降っている。雨は小雨だがずっと降り続いている。雷は心配なかった。時々霧が晴れ、姿見の池付近は、10ケ所くらいから、噴煙が上がっているのが見えた。しかし、旭岳が見えることはなかった。頂上も霧でまったく展望 |
きかず。スウェーデン人の登山客2人がいた。少し話をした。下山中には、20人くらいの人と会う。姿見の池付近は景色がよく、こんな天気でも、多くの観光客が来ていた。 |
![]() |
![]() |
|
姿見の池 | 噴煙 | |
![]() 頂上標識 |
![]() |
|
近くの名瀑 羽衣の滝 |