登った日 |
平成21年2月3日(火) 曇 単独 |
登り口 |
愛知県 豊橋市 蛇穴登山口 |
道順 |
豊橋ー蛇穴 15分 |
登り時間 |
蛇穴登山口ー(30分)-尾根出合ー(20分)-富士見岩 上り時間: 50分 |
頂上 |
富士山、南アルプス、浜名湖 |
地図 |
 |
近郊の山ではこの富士見岩が好きで、17回登っています。その中でも湖西の一本杉登山口から大知波峠を一周するコースが好きで富士見岩へは8割がこのコースです。しかし今日は蛇穴登山口から登ってみました。大分前(平成12年)にこのコースで歩きましたが、草が生い茂り、蜘蛛の巣だらけであまりよい印象ではありませんでした。しかし一変しておりました。尾根道は笹が刈られ道は広くなっていてプロムナードです。
蛇穴登山口前には車2台ほど停めることができます。蛇穴案内板の階段を上がって行くと、蛇穴に出、直進します。
 |
|
 |
登山口 |
|
蛇穴 |
5分ほど行くと分岐がありますが、直進して鉄塔沿いの道を行きました。頭浅間山の近くの尾根に出ました。しばらく上りが続き最高点に出ました。広い登山道を行くと、浜名湖も見えてきました。何回も来た頂上に着きました。今日は曇っていて富士山は見えません。
 |
|
 |
尾根に出たところ |
|
広い尾根道 浜名湖も見えます |
|
|
|
 |
|
|
頂上 |
|
頂上の岩 |
下りは来た道を戻りました。尾根道がゆったり歩けるので、またこちからも登りたいと思います。1人に会いました。
トップページ 富士見岩