船山(ふなやま) 1,480m | ||
登った日 | 平成14年8月5日(月) 曇 単独 | |
登り口 | 岐阜県 久々野 船山スキー場林道終点 | |
道順 | 豊橋ー田口ー恵那ー下呂ー久々野ー船山林道終点 | |
登り時間 | 船山スキー場林道終点ー(3分)−船山 上り時間: 3分 | |
頂上眺め | ||
地図 | ![]() |
|
コメント | 船山スキー場への林道をそのまま直進する。舗装はしてあるが、草も生えやや荒れた急坂を終点まで行くと、そこが頂上である。頂上も荒れて寂れている。管理棟があって、その屋上が展望台となっているが、その展望台も錆びて柵があり閉鎖してあった。花木園もあったようだが、ごっそり掘られている痕があった。頂上はアンテナが林立しており、自然が失われている。散策コースも設けられているようだが、寂れてしまっている。三角点は船山神社の前にあり、測量の白い板があった。 今日は乗鞍高原青年の家から、丸黒山に登り、4時間半ほど歩いてきた。この船山が位山三山(位山、川上岳)ということで来てみたが、もう山ではない。位山三山という名がさびしい。 |
![]() |
船山三角点 |