燧ケ岳(ひうちがたけ)2,356m 至仏山(しぶつさん)2,228m
登った日 昭和44年7月26日     晴                         8人
登り口 群馬県  片品村  大清水
道順 豊橋ー豊川−岡谷ー沼田−片品村−大清水       6時間30分   
登り時間 大清水登山口−(2時間)−三平峠ー(30分)−長蔵小屋(泊)(4時間)−燧ヶ岳ー(2時間50分)−原ノ小屋(泊)(40分)−竜宮小屋ー(1時間30分)ー山ノ鼻ー(3時間10分)−至仏山ー(2時間10分)−山ノ鼻ー(1時間30分)−鳩待峠       
   登り時間
   燧ヶ岳:  6時間30分、    至仏山: 11時間50分 
頂上眺め 日光白根山、皇海山、赤城山、谷川岳、巻機山、会津駒ケ岳、尾瀬ヶ原
地図
コメント この山行きは尾瀬沼の風情、湿原、山からの展望など楽しみいっぱいである。
大清水登山口から入り尾瀬沼畔の長蔵小屋で泊まる。燧ヶ岳は燧(長英)新道を行く。頂上は俎ー(まないたぐら)と柴安ーがあるが後者が最高点である。霞んでいたが日光白根山、皇海山、谷川岳、巻機山、そして尾瀬ヶ原など展望は素晴らしい。
見晴新道を下り、今日宿泊予定の竜宮小屋まで行った。ここは小屋は一軒しかない。満員であった。また40分ほど掛けて、小屋6軒ある見晴まで戻り、原ノ小屋に泊まった。
翌日は尾瀬ヶ原を行く。果てしなく続く木道の敷かれた湿原はとにかく素晴らしい。長い年月かかって作られたこの湿原は決して破壊などあってはならない。
山ノ鼻から至仏山に登る。尾瀬ヶ原から正面に見える登山道で、この後荒れて平成元年に閉鎖され、平成9年に再開された。
至仏山頂上に着いた。展望は抜群である。燧ヶ岳、日光白根山、谷川岳、巻機山そして尾瀬ヶ原全域が見渡される。
下山は来た道を戻り、山ノ鼻から鳩待峠に出た。


平成6年7月26日撮影
燧ヶ岳    尾瀬ヶ原より 至仏山    尾瀬ヶ原より
燧ヶ岳     会津駒ケ岳より 平成17年撮影 至仏山   巻機山より 平成16年撮影     
燧ヶ岳頂上 至仏山頂上

トップページ