木曽見台(きそみだい)1,560m |
登った日 | 平成17年9月21日(水) 曇 2人 | |
登り口 | 長野県 木曽福島町 キビオ峠 | |
道順 | 豊橋ー稲武ー恵那−木曽福島ーキビオ峠 4時間 185km | |
登り時間 | キビオ峠ー(45分)−木曽見台 45分 | |
頂上眺め | 御嶽山、乗鞍 | |
地図 | ![]() |
|
コメント | 木曽見台は御嶽山の展望地で山でなく高原である。国道19号線木曽福島バイパス脇に「駒の湯温泉旅館」の看板があるので、そのほうに行く。道なりに上がって行くと、キビオ峠に着く。車が2台来ていた。東屋があり、ここが登山口のようだ。木曽駒ケ岳登山口の表示板があった。この道を行くと、途中で木曽駒ケ岳と木曽見台との分岐があった。ここは木曽駒ケ岳3合目になっている。木曽見台にはすぐに着いた。御嶽山が正面に見える。 | しかしあいにく雲があり、裾のほうが見えるだけだ。 しばらくして降りたが、登山道にはアキノキリンソウが方々に咲いていた。フシグロセンノウ、マツムシソウ、ミズヒキなども見られた。登山道では誰にも会わなかった。 帰りはキビオ峠をそのまま進んだ。すぐに木曽駒高原スキー場との分岐があった。木曽駒高原スキー場には以前に来たことがある。別荘地を通り抜け、国道19号線に出て帰った。 |
![]() |
![]() |
||
キビオ峠東屋 | 登山口 | ||
![]() |
![]() |
||
木曽見台・木曽駒ケ岳分岐 | 木曽駒ケ岳3合目の表示板 | ||
![]() |
![]() |
||
木曽見台頂上 | 木曽見台から御嶽山 |