登った日 |
平成21年3月30日(月) 晴 単独 |
登り口 |
静岡県 三ヶ日 スカイラインの公園 |
道順 |
豊橋ー三ヶ日ースカイラインの公園 40分 |
登り時間 |
三ケ日スカイライン登山口ー(10分)-高山展望台 10分 |
頂上 |
浜名湖、遠州灘、三ケ日市街 |
地図 |
 |
この一帯は三ケ日高山ふれあいの森として、平成15年から整備が進められているということです。また付近には2車線の立派な広域農道ができ、近く開通するようです。一車線の舗装農道も2ヶ所できていました。
以前からある三ケ日スカイラインを「みかんの里農村公園」のあるところまで入ります。駐車場もあり、案内板のあるところが、登山口となっています。整備された道を行くと、未舗装の林道に出ますがこの林道は車は通れないようです。渦巻状に登り頂上です。立派な展望台がありました。
 |
|
 |
みかんの里農村公園の案内板 |
|
みかんの里農村公園 |
|
|
|
|
|
 |
登山口の案内板 クリックしてね |
|
頂上の展望台 |
展望台からは浜名湖、遠州灘、三ケ日市街、浜松アクトシティー、反対方向にはアンテナのある富幕山が見えます。散策路なども設けてあるようですが、今日はそのまま引き返しました。片道わずか10分の展望地の紹介でした。
 |
|
 |
三ケ日市街と猪鼻湖 |
|
山桜咲く向こうに富幕山 |
トップページ