御正体山(みしょうたいざん)1682m |
登った日 | 平成16年9月14日(火) 曇 単独 | |
登り口 | 山梨県 道志村 白井平林道 | |
道順 | 豊橋ー三ケ日IC−(東名)−御殿場IC−道志みち−白井平林道 3時間30分 | |
登り時間 | 白井平林道終点前−(2時間)ー御正体山 上り時間: 2時間 | |
頂上 | 展望なし | |
地図 | ![]() |
御正体山は登山口がいくつかある。白井平から登った。道志道から林道への入り道が分からず、いつものことながら行ったり来たりする。御正橋があり、白井平バス停があるのでそこを曲がればよい。家があり、少し進んだところの路肩に駐車する。御正体山は道志山塊の最高峰で、近辺の山に登るとどこからでも見える。
![]() |
![]() |
今倉山からの御正体山 | 鳥の胸山からの御正体山 |
林道はすぐになくなり、樹林の道を行く。ところどころ標識があり、分かりやすい。急な登りが続き、展望もない。分岐を経て頂上に着く。やはり樹林の広場で展望はない。標識、祠がある。道志山塊の最高峰としてはちょっと物足りない感じの頂上だ。
![]() |
![]() |
御正体山頂上 | 頂上直下に咲くトリカブト |
帰りも同じ道を降りた。急坂であるので早く下りられた。