苗場山(なえばさん)2,145m |
登った日 | 平成13年10月4日(木) 晴 2人 | |
登り口 | 長野県 栄村 小赤沢 | |
道順 | 豊橋ー三ケ日IC−信州中野IC−奥志賀ー秋山郷−栄村(泊)ー小赤沢三合目 6時間20分 | |
登り時間 | 小赤沢三合目登山口ー(2時間)−和山分岐ー(40分)−苗場山 2時間40分 | |
頂上 | 四阿山、浅間山、鳥兜山、志賀高原の山々 | |
地図 | ![]() |
|
コメント | 昨日は草津白根山へ登った。秋山郷の苗場山荘に泊まる。 三合目の登山口には、広い駐車場がある。6:00より登り始めた。丁度紅葉真っ盛りで、山がきれいだ。道は歩きやすい。9合目からは木道ばかりが続く。この草原歩きが、実にのどかで気持ちがよい。池塘が各所にあり、尾瀬のようだ。木道には霜が着いていて、滑りやすい。草もみじは時期を過ぎて、枯れていた。 |
とにかく天気がよく、風もなく、あたたかいのがありがたい。 頂上には小屋があり、その先遊山閣の裏に三角点がある。分かりにくかった。山頂は広く、いちめんの湿原で、幻想的である。もう一度来たい山である。今度は夏の花の時期がいいだろう。せっかくの池塘・湿原・紅葉の山なのにカメラを忘れて失敗した。人は少なかった。 |
![]() |
![]() |
|
苗場山三合目登山口 下山後撮影 | 苗場山登山道案内板 |