根子岳(ねごたけ)2,207m
登った日 平成25年7月17日(水)    曇                         2人
登り口 長野県  上田市  菅平牧場
道順 豊橋ー設楽ー飯田IC−岡谷IC−和田峠ー上田ー菅平ー菅平牧場   
登り時間 菅平牧場登山口ー(2時間10分)−根子岳     2時間10分
頂上 北アルプス、中央アルプス、八ヶ岳、北信五岳、富士山、上信越の山々
地図

根子岳の隣の百名山・四阿山(あづまやさん)には平成13年に登りました。そのときは嬬恋(つまごい)村のスキー場からロープウェイを利用し往復しました。菅平(すがだいら)の方から登れば根子岳を経て四阿山です。根子岳から四阿山までは1時間40分ほど掛かります。今日は菅平牧場から根子岳まで登りました。

5:40に家を出て、菅平牧場登山口に着いたのは10:30でした。登山口に入る道路に料金所があり、1人200円の入山料を払います。登山口辺りは牧場になっており、たくさんの牛が草を食んだり水を飲んだりしています。

登山者数調査のカウンターのある階段の道を登ってゆきます。菅平牧場はすでに1300mの高さがあるので見晴らしはよく、牧場・畑・スキー場など見渡せます。

カウンターのある登山口 牧場

有刺鉄線のある牧場沿いの道を30分ほど歩くと、東屋のある展望台に着きます。また一段と眺めがよくなりました。

道はこの辺りよりダケカンバやシラカバの林となり、高山の雰囲気となりました。

展望台からの根子岳 シラカバ・ダケカンバの道

展望台から約1時間、ダケカンバの林を抜けると、低いクマザサや高山植物の生える草原の道となります。高山植物が数多く見られます。振り向けば牧場や白いビニールのレタス畑が広がっています。晴れていれば、その背後には北アルプスの山並みが見えるのですが、曇っていて見えません。

高山植物の生える草原 レタス畑、白く見えるのは敷いてあるビニール
カラフトイバラ(ハマナス) ミネウスユキソウ
ヤナギラン ハクサンチドリ

さらに40分で頂上に着きました。標準時間よりだいぶ時間が掛かりました。祠や方位版、石碑、風力計などがあります。360度の展望ですが、曇っていて牧場方向が見えるだけです。晴れていれば北アルプスが屏風の如く連なって見えるのですが残念です。四阿山は一度見えたきりで見えなくなりました。

頂上 四阿山

寒くて雨カッパを着ました。時刻は13:00、昼食のおにぎりを食べました。頂上には20分ほど居ましたが、この間誰も来ませんでした。登る途中では15人ほどに会いました。帰りも来た道を、高山植物を見ながらゆっくり下りました。

トップページ