西台山(せいだいさん)949m |
登った日 | 平成16年6月2日(水) 曇 2人 | |
登り口 | 岐阜県 谷汲村 のりこし峠 | |
道順 | 豊橋ー豊川IC−大垣IC−揖斐川町ー横蔵寺ーのりこし峠 3時間 160km | |
登り時間 | のりこし峠ー(1時間)−西台山 1時間 | |
頂上眺め | 展望なし | |
地図 | ![]() |
|
コメント | 谷汲から根尾まで林道ができ登りやすくなった。舗装された林道をのり越し峠まで入る。今日はその先が通行止めとなっていた。道もところどころ落石があった。のり越し峠には駐車場、東屋があり、峠開通の碑がある。 登山口は道路の向こう側にあり、のり越し峠の碑がある。そこが登山口である。表示は無い。登山道に入ってすぐに右に行く道があるが、直進する。さらに100mほど行くと分岐があるが、右に行く。 |
後は道なりに行くが、新しい登山道かテープが少なくて頼りない。営林署関係か紛らわしいテープもある。上の方はテープも多くなる。頂上近くは岩場の道で登山気分が味わえる。 頂上は鬱蒼とした樹林の中、まったく展望はない。人があまり入っていない感じである。 峠には1台車があったが、誰にも出会わなかった。 帰りは大垣城によって帰った。 |
![]() 西台山頂上 |
![]() |
|
大垣城 |