白猪山(しらいさん)820m |
登った日 | 平成17年11月2日(水) 晴 2人 | |
登り口 | 三重県 松阪市 阪内林道終点 | |
道順 | 豊橋ー豊川IC−(東名・湾岸・名阪・伊勢)−松阪IC−阪内 2時間40分 195km | |
登り時間 | 阪内林道終点ー(15分)−林道登山口−(45分)−白猪山 上り時間:1時間 | |
頂上 | 局ケ岳、掘坂山 | |
地図 | ![]() |
登山口がどこか分からず不安であったが、ゲート前に駐車し、林道を行くと表示板があった。杉林ばかりの登山道を行くと巨木の一本杉と出会う。続いて夫婦杉がある。どちらも千年ほどであるようだ。見事なものである。見とれてしまう。
さらに行くと展望台に出る。
![]() |
![]() |
|
白猪山登山口 | 一本杉 | |
![]() |
![]() |
|
夫婦杉 | 展望台から局ケ岳 |
展望台の上方に出るので、そこからでも眺めがよい。どちらの方向が見えているのか分からなかった。天気もよくのどかで、おにぎりを食べた。1分ほど行くと頂上である。たくさんの表示板があった。ここも1方向が開けている。局ケ岳、掘坂山が見えているようだが、山座同定ができなかった。
![]() |
![]() |
|
白猪山頂上 | 白猪山頂上の案内板 |
帰りも来た道を戻った。1人に会ったのみだった。