水晶岳(すいしょうたけ)954m |
登った日 | 平成16年10月11日(月) 晴 2人 | |
登り口 | 三重県 菰野町 朝明渓谷 | |
道順 | 豊橋ー豊川ICー四日市IC−朝明渓谷 2時間30分 130km | |
登り時間 | 朝明渓谷ー(1時間25分)−根ノ平峠ー(25分)−水晶岳 上り時間: 1時間50分 | |
頂上 | 釈迦ケ岳、国見岳、四日市港、琵琶湖 | |
地図 | ![]() |
|
コメント | 駐車場は50台ほどで有料となっている。 朝明渓谷沿いの林道を行く。バンガローなど建物も廃屋が多くなり、寂れかかっている。根ノ平分岐から川の方に降りてゆく。台風22号の影響か沢の水は多くなっており、渡るのに少々苦労した。途中道が分からなくなり、戻ったりもした。根ノ平峠からササ道を行き、曲がると頂上に着いた。 |
頂上は雨量計がありやや無粋であるが、360度の展望である。釈迦ケ岳、国見岳、四日市港、琵琶湖など見える。今日は祝日でもあり、子供たちも来ていて賑わっている。子供がいると気が和む。下りは中峠の方に行き、峠から少し進むと曙滝があった。水量もあり、細めであるが、長い滝であった。根ノ平分岐に出て、来た道を戻った。 |
![]() |
![]() |
||
頂上 | 頂上 | ||
![]() |
|
||
釈迦ケ岳 | 四日市港 | ||
![]() |
![]() |
||
曙の滝 |