雨生山(うぶさん)313m
登った日 平成21年1月14日(水)    晴                          単独
登り口 静岡県  三ヶ日町  宇利峠
道順 豊橋ー宇利峠     30分
登り時間 宇利峠ー(30分)-雨生山ー(35分)-林道ー(15分)-宇利峠    上り時間:  30分       
頂上 三ヶ日市街、浜名湖、吉祥山、本宮山、金山
地図

宇利峠の路肩に駐車します。そこが登山口です。はしごを上り、檜林を行くと、急登となり雑木に摑まりながら登って行きます。やがて浜名湖が見え出し、尾根に平行な道を行きます。松林の道を行くと素晴らしい展望の頂上に着きます。三ヶ日の町の向こうに猪鼻湖、その向こうに浜名湖、太平洋が一望です。

登山口 頂上
猪鼻湖、その向こうに浜名湖、太平洋 第二東名ジャンクション


頂上を通過してゆきます。松林の尾根道は左側に吉祥山・本宮山、右側に浜名湖が見え楽しんで歩けます。反射板のある金山も見えています。  

吉祥山(左)、本宮山(中)         金山 反射板が見えます

分岐をひとつ見送り次の分岐を下り、林道に出て車まで戻りました。今日は天気もよく冬の日を浴びて快適に歩けました。

林道への分岐 林道に出たところ

一人に出会いました。この山は以前にも登っています。

トップページ