美ヶ原(うつくしがはら)2,034m |
登った日 | 昭和61年8月5日 晴 5人 | |
登り口 | 長野県 松本市 美ヶ原高原 | |
道順 | 豊橋ー名古屋−飯田−松本ー美ヶ原高原 3時間50分 | |
登り時間 | 美ヶ原高原登山口−(25分)−王ケ頭 25分 |
|
頂上眺め | 北アルプス、中央アルプス、南アルプス、浅間山 | |
地図 | ![]() |
|
コメント | 美ヶ原は観光地で、最高点の王ケ頭も簡単に行ける。車は美ヶ原高原入口までである。車道は美ヶ原高原美術館の方へ抜ける道はあるが、当然一般車は入れない。レンゲツツジの咲く遊歩道を行くと、アンテナの林立する美ヶ原最高点の王ケ頭である。 |
展望台からの眺めは素晴らしい。北アルプス、中央アルプス、南アルプスが望め、雄大な展望である。 周辺は牧歌的な雰囲気で散策するのによい。美しの塔は美ヶ原のシンボルでいちばん賑わうところである。 |
![]() 牧場 後はアンテナ林立する王ケ頭頂上 |
![]() |
|
美しの塔 |