篭ノ登山(かごのとやま)2227m
登った日 平成23年7月26日(火)        曇                      2人
登り口 長野県  東御市  池の平湿原
道順 豊橋ー平谷ー飯田中央IC−松本IC−上田−独鈷山ー別所温泉(泊)−湯の丸高原ー池の平湿原            5時間30分      320km 
登り時間 池の平湿原登山口ー(40分)−東篭ノ登山   40分
頂上 北アルプス、浅間山、八ヶ岳、富士山
地図

昨日は別所温泉の独鈷山に登り、1泊してこちらに来ました。この湯の丸・高峰高原は以前にも一度来ており、三方ガ峰や近くの黒斑山(くろふやま)に登っています。この湯の丸・高峰高原は高山植物が多く見られ、夏はシャトルバスもあり賑わいます。地蔵峠から車坂峠までの湯の丸高峰林道は土・日・祭日は交通規制があり、入れません。
池の平駐車場に車を置き、道を渡ったところが登山口となっています。はじめは緩やかな上り下りの道ですが、やがて岩混じりの道となります。中腹から池の平湿原全体が見渡せます。

篭ノ登山への登山口 池の平湿原 右は三方ケ峰

岩の道を行くと頂上に着きました。この頂上は東篭ノ登山です。この高原の中では一番高い山です。簡単に登れましたが、標高は2227mなので樹木も無く、動かないで居ると寒くなります。
すぐ近くに少し低い西篭ノ登山が見えます。晴れていれば北アルプスや浅間山が見えますが残念です。登りやすい山なので多くの人が来ています。子供も居ます。30人ほどの人に会いました。下りは来た道を戻りました。

頂上標識 西篭ノ登山 雲の中の山は湯の丸山
水ノ登山(中) 車坂峠方向 左の雲の中の山は黒斑山

下山してから池の平湿原に行きました。こちらは大変な人出です。湿原は今は盛りと高山植物が咲いています。5月から9月まで季節ごとに多くの花が見られます。夏から秋にかけてはニッコウキスゲ、ヒオウギアヤメ、クルマユリ、ヤナギラン、ハクサンフウロ、ウメバチソウ、マツムシソウ、ヒメシャジンなど、全体では1200種の高山植物が見られるそうです。
このあと高峰山にも行きました。

池の平湿原 黄色い花はニッコウキスゲ 池の平湿原

トップページ