金草山(かなくさやま1,227m
登った日 平成16年6月29日(火)    晴                         単独
登り口 岐阜県  藤橋村  冠山峠
道順 豊橋ー豊川IC−大垣IC−久瀬村ー藤橋村ー冠山峠      4時間00分  200km   
登り時間 冠山峠ー(1時間)−桧尾峠ー(1時間20分)−金草山     2時間20分            
頂上眺め 冠山、能郷白山、荒島岳
地図
コメント 今日は雷倉に登るつもりで来た。小津村の役場に電話で聞き、小津林道から行けるということであった。行ってみると分岐があり、その先は土砂崩れで道を塞いでいた。戻り役場で聞くと、分岐を曲がるということだったが、10km以上歩くということだ。これでは時間がかかりすぎるので、この金草山に来た。
冠山峠は以前に冠山に登ったときに来ている。金草山は冠山と反対側に行く。下りになっており、傾いた道であったので、2回ほどこけてしまった。桧尾峠までは下ってゆく。すぐ上に祠があり分岐となっている。ここからは上りである。前山が2つあり登ったり降りたりする。簡単ではない。
疲れて頂上に着いた。展望は360度だ。冠山、能郷白山、荒島岳、小津権現岳など見える。
しばらく山を楽しんで下る。ほとんど笹原の道で、直射日光が暑い。一旦コルの桧尾峠に降りて、上りである。この上りでひどく疲れてしまった。暑さ、こけたこと、山変更などもあるが、帰りの上りはひどく疲れるものだ。一歩一歩休みながら登る。しかしときどきあたる涼風はなんともいえず気持ちよい。トンボがいっぱい飛んでいた。
2人に会ったのみだった。徳山ダムは50%ほど出来上がっていた。

桧尾峠にある祠 金草山頂上

トップページ