明神山(みょうじんやま)1016m
登った日 平成24年1月25日(水)    雪                          単独
登り口 愛知県  東栄町  柿野
道順 豊橋ー柿野登山口      60km      1時間30分 
登り時間 駐車場ー(5分)ー柿野登山口−(35分)ー尾籠岩山分岐ー(1時間30分)ー明神山 
  登り時間 :  2時間10分
頂上 富士山、南アルプス、中央アルプス、恵那山
地図

厳冬の明神山に今年も意を決していってきました。登山口はいくつかありますが、時間が短い柿野登山口から登りました。
国道151号の東栄町役場近くに案内が出ているので左に曲がります。その先の柿野集落を1.5kmほど行くと分岐があり、左の林道を行きます。この林道が大変荒れていて普通車では困難かもしれません。分岐から2kmはいると注意板があり、ここに車を置き歩きます。

駐車場 駐車場の注意版

しかし以前は荒れていたこの林道も整備されていました。5分ほど歩くと登山口の案内板があります。案内板に従って杉が植林された登山道を行きます。雪も散らついていますが積もってはいません。
沢には橋がかけられています。平成20年に登ったときは丸太でしたが、6橋とも鉄板の橋に付け替えられていました。しかし登山道は大変荒れていました。

登山口 鉄板に変えられた沢の橋

40分ほどで尾籠岩山から来る道と出会います。ここからは尾根歩きです。道もよくなりました。低い山では頬に当たる冷たい風も心地よく感じていましたが、さすが1000m以上の山の尾根歩き、痛く感じます。
ここからは急登となります。急登は頂上まで続きます。途中に鎖やロープがあり、鉄はしごも5ケ所あります。ひと登りすると明神山がよく見えるところがあり一息つきました。またイワカガミの群生地もあります。

尾籠岩山から来る道との出会    登山道途中からの明神山             

雪はところどころありますが、多くはありません。急登をあえぎながら登ってゆくと雪が多くなりました。アイゼンを付けようか迷っているうちに頂上に着きました。今日は天気がよくありません。南アルプス、中央アルプス、富士山方向は特に雲が多くなっています。
誰もいません。展望台の上でおにぎりを食べました。今日は調子がよいほうです。疲れているとおにぎりも食べたくありません。

鎖場 登山道の雪
ヤグラの上より 曇っています 頂上標識

また同じ道を戻りました。雲は雪雲で増えています。散らついていた雪が、ひと時吹雪となりましたが、すぐに止みました。途中でも誰にも会いませんでした。下りは1時間50分で降りました。

トップページ  明神山