登った日 |
平成21年3月20日(金) 晴 単独 |
登り口 |
静岡県 三ヶ日 風越峠 |
道順 |
豊橋ー三ヶ日ー風越峠 40分 |
登り時間 |
風越峠登山口ー(30分)-林道出合ー(30分)-富幕山 上り時間: 1時間 |
頂上 |
浜名湖、遠州灘 |
地図 |
 |
富幕山は海側から見ると、どこからでも見えるアンテナのある高い山です。登山口は6ケ所ほどありますが今日は風越峠から登ってみました。風越峠は三ヶ日ICから10分ほどで行けます。峠には車10台ほど置ける広場があります。少し上の石段のところを登って行きます。登山道はよく整備されていて歩き易くなっています。はじめ15分ほどは平坦な道で足慣らしにはよく、さらに15分ほどでベンチのあるピークを経て林道に出ました。
 |
|
 |
風越峠登山口 |
|
整備された登山道 |
|
|
|
 |
|
 |
ベンチのあるピーク |
|
林道登り口 |
林道出合からは雑木林の道となり、さらに草原の道となって気持ちよく歩けます。ウグイスが鳴き、汗ばんだ体に風も気持ちよく感じます。
頂上へ着きました。いつも誰かいる頂上ですが、今日は誰もいません。朝まで雨が降っていたからでしょうか。頂上は南が開けており浜名湖から遠州灘が見渡せます。しかし今日は霞んでいてはっきりしません。休憩舎があり、草原になっていて夏にはマツムシソウが咲きます。ただこのコースで残念なのは富士山や南アルプスが見えないことです。下りは45分で降りました。
 |
|
 |
草原の登山道 |
|
巨大アンテナの立つ頂上 |
|
|
|
 |
|
 |
頂上からの浜名湖 |
|
頂上の休憩舎 |
トップページ 富幕山