夕立山(ゆうだちやま)727m |
登った日 | 平成20年7月15日(火) 曇 2人 | |
登り口 | 岐阜県 恵那市 東濃牧場畜産試験場 | |
道順 | 豊橋ー岩村−根ノ上高原ー保古山ー阿木ー東濃牧場畜産試験場 3時間 | |
登り時間 | 東濃牧場畜産試験場−(10分)−夕立山 上り時間: 10分 |
|
頂上 | 恵那山、御嶽山 | |
地図 | ![]() |
根ノ上高原の保古山からこの夕立山へ来ました。20kmほどです。国道257号線の阿木川ダム近くから東濃牧場の方へ入ります。東濃牧場に畜産試験場があるので、そこを目標に行きます。畜産試験場近くに行くと、夕立山休憩所と書いた案内板があったので休憩所へ行きました。まだ新しい休憩舎と説明板がありました。途中の案内板に「アルプスのぞむ景観地」とありましたが、草が背丈以上に茂っており、全く見えませんでした。その先は行き止まりで巨大な鉄塔がありました。
![]() |
||
夕立山休憩所の案内板 | 夕立山休憩所 | |
![]() |
||
夕立山休憩所の案内説明板 | 夕立山休憩所の鉄塔 |
夕立山はどこかと探し廻りましたが、柵があったり、草に阻まれたりして分りません。ここはひとつ畜産試験場管理棟で聞くことにしました。大変親切に教えてくれました。夕立山休憩所とは全く違った所にありました。車もそこに置かしてもらえました。舗装の道があり、10分かからずに頂上に着きました。頂上は祠があり、樹林に覆われていて展望はありません。
![]() |
![]() |
|
頂上下の鳥居 | 夕立山頂上の祠 |
お参りをして降りました。
帰りは東濃牧場の方を通りました。展望所があり、阿木川ダムや岩村の街が見えます。晴れていれば、御嶽山、恵那山が見えるということですが、裾が見える程度でした。ここはレストランもありますが、今日は休みでした。
![]() |
![]() |
|
展望台から阿木川ダムや岩村市街 | 展望台のレストラン |
稲武、田口を通り帰りました。帰りの天気は夕立があったり、土砂降りがあったり目まぐるしく変わりました。120km、2時間半ほどでした。